2009年08月15日
☆やっぱり温泉☆その4 米沢市【五色温泉】
毎年恒例の「穴原温泉 桃買いの旅」に行く前に
気になる温泉があるので寄り道して行きました。
場所は、以前 山形県と福島県の県境にある滑川温泉に行った時に
行きそびれた五色温泉です。
13号線から山道へ入り6キロほど行くとそこはありました。


早速中へ入り、「日帰り入浴」をお願いすると、
「男湯は完全露天だよ。場所はあの森の中にあるんだ。歩いて行ってねぇ~」って

入浴料500円を最初にとっておいて含み笑いをしながら宿のオヤジは去っていきました。
しょうがなく霧雨の中をトボトボ行くと怪しい小屋が・・・

入り口?らしきドアが・・・

入ってみます・・・

うそだぁ~! 軽いめまいを感じながらしょうがなく石段を降りていくと・・・

更衣室?・・・えっ?ここで・・・すのこはないの?下・・・ドロドロなんだけど・・・・・・・・・・・・・・・・・
新たなめまいから立ち直るのに数分、しょうがなくいつものようにペロリンと脱いで
洗い場へ・・・えっ?洗い場は?・・・・・・・・・・・
洗い場と脱衣場って一緒でした。だから足場がドロドロなのねぇ・・・ってどうゆう事!
結局一つしかない桶で足の泥を落としてようやく湯船へ・・・


狭ぁっ! 親戚の家の池のイメージが頭の中を・・・
結局中も砂でジャリジャリで・・・オシリをつくと砂で痛いです。
この狭さに10人以上が入ってました。全員がボロカスに言ってます。私なんか大人しいもんです(照)

サンダルの上でパンツと短パンを履いたのは何年ぶりだろうか・・・子供の頃以来です(笑)

(怒)いい思い出を胸に下山します。
そして穴原へ・・・20年以上のお付き合いでテレビ出演も何度かしている果樹農家さんです。


今年は日照不足で過去最低の出来だったそうです。しっかし甘くてんまい! です。
帰りは米沢の八幡原工業団地内の「すずき」さんで遅めの昼食。

噂の細ちじれ麺は最高でした。
その後、お盆のあいさつやらなんやかんやでくたくたでした。
「温泉いきてぇ~!」ってオイオイ(汗)
☆
気になる温泉があるので寄り道して行きました。
場所は、以前 山形県と福島県の県境にある滑川温泉に行った時に
行きそびれた五色温泉です。
13号線から山道へ入り6キロほど行くとそこはありました。


早速中へ入り、「日帰り入浴」をお願いすると、
「男湯は完全露天だよ。場所はあの森の中にあるんだ。歩いて行ってねぇ~」って

入浴料500円を最初にとっておいて含み笑いをしながら宿のオヤジは去っていきました。
しょうがなく霧雨の中をトボトボ行くと怪しい小屋が・・・

入り口?らしきドアが・・・

入ってみます・・・

うそだぁ~! 軽いめまいを感じながらしょうがなく石段を降りていくと・・・

更衣室?・・・えっ?ここで・・・すのこはないの?下・・・ドロドロなんだけど・・・・・・・・・・・・・・・・・
新たなめまいから立ち直るのに数分、しょうがなくいつものようにペロリンと脱いで
洗い場へ・・・えっ?洗い場は?・・・・・・・・・・・
洗い場と脱衣場って一緒でした。だから足場がドロドロなのねぇ・・・ってどうゆう事!
結局一つしかない桶で足の泥を落としてようやく湯船へ・・・


狭ぁっ! 親戚の家の池のイメージが頭の中を・・・
結局中も砂でジャリジャリで・・・オシリをつくと砂で痛いです。
この狭さに10人以上が入ってました。全員がボロカスに言ってます。私なんか大人しいもんです(照)

サンダルの上でパンツと短パンを履いたのは何年ぶりだろうか・・・子供の頃以来です(笑)

(怒)いい思い出を胸に下山します。
そして穴原へ・・・20年以上のお付き合いでテレビ出演も何度かしている果樹農家さんです。


今年は日照不足で過去最低の出来だったそうです。しっかし甘くてんまい! です。
帰りは米沢の八幡原工業団地内の「すずき」さんで遅めの昼食。

噂の細ちじれ麺は最高でした。
その後、お盆のあいさつやらなんやかんやでくたくたでした。
「温泉いきてぇ~!」ってオイオイ(汗)
☆
Posted by ヨシベェ at 13:39│Comments(4)
│温泉
この記事へのコメント
おひさしぶりです。
ステキな温泉旅行で、
(狭ぁっ! 親戚の家の池のイメージが頭の中を・・・)
思わず笑いながら読んでしまいました。
でも、ステキな桃♪ あま~い♪香りがして来そうな気がします。
不思議ですね。
紫陽花の写真なんか抜群に いい味出しています。
ありがとうございました。
お互いに 良い夏休みを♪ あはは♪
ステキな温泉旅行で、
(狭ぁっ! 親戚の家の池のイメージが頭の中を・・・)
思わず笑いながら読んでしまいました。
でも、ステキな桃♪ あま~い♪香りがして来そうな気がします。
不思議ですね。
紫陽花の写真なんか抜群に いい味出しています。
ありがとうございました。
お互いに 良い夏休みを♪ あはは♪
Posted by プリーズ☆加川 at 2009年08月15日 13:55
【プリーズ☆加川さん】
コメントありがとうございます。
ご無沙汰しております。
私目はこんな感じで日々バタバタしております(笑)
今は夏休み中ですか?
また何処かで出会えたらいいですね。
バイク、気をつけて下さいネ。(^ー^)ノ
コメントありがとうございます。
ご無沙汰しております。
私目はこんな感じで日々バタバタしております(笑)
今は夏休み中ですか?
また何処かで出会えたらいいですね。
バイク、気をつけて下さいネ。(^ー^)ノ
Posted by ヨシベェ at 2009年08月15日 15:05
あらま
今日、八幡原工業団地を突っ切って、ランチ食べに行って来ました
行く途中、何軒かの食堂みかけました
しかし、けっこう入りに来ているお客さんいるんですね
今日、八幡原工業団地を突っ切って、ランチ食べに行って来ました
行く途中、何軒かの食堂みかけました
しかし、けっこう入りに来ているお客さんいるんですね
Posted by ⇒ガジラ at 2009年08月15日 22:06
【ガジラさん】
温泉に入っていた人たちは私も含めて
初めて来た人たちでした。全員グズグズ言ってました(笑)
そういえば八幡原工業団地から高畠に向かう途中に
前田慶次の縁の場所がありました。
立ち寄ればよかったかな・・・
温泉に入っていた人たちは私も含めて
初めて来た人たちでした。全員グズグズ言ってました(笑)
そういえば八幡原工業団地から高畠に向かう途中に
前田慶次の縁の場所がありました。
立ち寄ればよかったかな・・・
Posted by ヨシベェ at 2009年08月16日 07:12