2011年08月14日
☆蓮☆
昨日は妻の実家関係の墓参りに行って来ました。
寺の裏庭に咲く蓮の花。

葉っぱがデカけりゃ花もデカい!
花の実とその根っこが食べられるなんて・・・
・・・しっかし暑いっす・・・
この蒸し暑さと線香の匂い・・・
お盆だなぁ~と実感します。
寺の裏庭に咲く蓮の花。

葉っぱがデカけりゃ花もデカい!
花の実とその根っこが食べられるなんて・・・
・・・しっかし暑いっす・・・
この蒸し暑さと線香の匂い・・・
お盆だなぁ~と実感します。
Posted by ヨシベェ at
08:13
│Comments(4)
2011年06月15日
☆いい香り~☆
去年買ったオールドローズのマダムイザークペレーレ

イングリッシュローズのグラハムトーマス

どちらも いい香り~!

イングリッシュローズのグラハムトーマス

どちらも いい香り~!
Posted by ヨシベェ at
13:26
│Comments(2)
2011年05月06日
☆今年もヤマブキ~ッ!☆
今年もこちらに来て見ました。
山形市岩波 通称 ヤマブキロード です。


いいお天気なので日差しを浴びてより黄色が鮮やかです。

ここの地名の由来になる渓流も、より心地よい雰囲気にしてくれます。

見ごろは今週末~来週いっぱいでしょうかね。(^ー^)ノ
山形市岩波 通称 ヤマブキロード です。


いいお天気なので日差しを浴びてより黄色が鮮やかです。

ここの地名の由来になる渓流も、より心地よい雰囲気にしてくれます。

見ごろは今週末~来週いっぱいでしょうかね。(^ー^)ノ
Posted by ヨシベェ at
13:03
│Comments(3)
2011年04月15日
☆耕龍寺の梅☆
午前中のリハビリの帰りに久しぶりに妻と出かけました。
最初に訪れたのは私の故郷である平清水、耕龍寺に来てみました。
梅の花が見事でした。

ほぼ満開の花は 辺りにいい香りを漂わせて・・・癒される~。

こちらは八重ですね・・・

こちらもいい香りです。

花粉症だというのに唯一外でマスクをはずした一時でした。
最初に訪れたのは私の故郷である平清水、耕龍寺に来てみました。
梅の花が見事でした。

ほぼ満開の花は 辺りにいい香りを漂わせて・・・癒される~。

こちらは八重ですね・・・

こちらもいい香りです。

花粉症だというのに唯一外でマスクをはずした一時でした。
Posted by ヨシベェ at
15:30
│Comments(4)
2011年03月29日
☆春の使者☆
仕事の移動中に道端に咲いていました。



目じりもかゆいし鼻もグズグズ、「春の使者」がぞくぞくとやって来たような気がします。



目じりもかゆいし鼻もグズグズ、「春の使者」がぞくぞくとやって来たような気がします。
Posted by ヨシベェ at
16:52
│Comments(6)
2010年05月13日
☆やまぶきロード☆
【お詫び】
記事に誤りがありましたので一部修正いたしました。m(_ _;)m
先日天気が良かったので・・・

山形市岩波の通称「やまぶきロード」に行ってきました。
「ほほ~っ!」いい感じに咲いています。

いやいや満開ですね。

この天気で黄色い花が目に眩しいほどです。

いつ頃からこんなになったのか、自然に増えたんでしょうね。

今年もいいタイミングで見ることができました。
記事に誤りがありましたので一部修正いたしました。m(_ _;)m
先日天気が良かったので・・・

山形市岩波の通称「やまぶきロード」に行ってきました。
「ほほ~っ!」いい感じに咲いています。

いやいや満開ですね。

この天気で黄色い花が目に眩しいほどです。

いつ頃からこんなになったのか、自然に増えたんでしょうね。

今年もいいタイミングで見ることができました。
Posted by ヨシベェ at
13:13
│Comments(9)
2010年04月16日
☆ミズバショウめ~っけた!☆
昨日仕事で山形市のあるお寺さんにいってきました。

たまたま来客が多い日に当たってしまって順番待ち状態。
その間、少しお庭を散策させていただきました。
「ショウジョウバカマ」が咲いています。

奥の湿地に行くと な・なんと・・・
ミズバショウですよ!

もう咲いているんですねぇ。驚きました。
午後の日差しが眩しく「ミズバショウ」を輝かせていました。

またひとつ、地元の「春」をみつけました。(@⌒▽⌒@)

たまたま来客が多い日に当たってしまって順番待ち状態。
その間、少しお庭を散策させていただきました。
「ショウジョウバカマ」が咲いています。

奥の湿地に行くと な・なんと・・・
ミズバショウですよ!

もう咲いているんですねぇ。驚きました。
午後の日差しが眩しく「ミズバショウ」を輝かせていました。
またひとつ、地元の「春」をみつけました。(@⌒▽⌒@)
Posted by ヨシベェ at
06:00
│Comments(5)
2010年04月15日
☆菜の花☆
先日、仕事で山形市七浦地区を通りかかると
突然こんな景色が・・・

菜の花が咲いていました。

先週までの数日の温かさでこんなに咲いていたんですね。
規模はそんなに広大ではありませんが
まとまって咲くその光景は十分に心を癒してくれました。(●⌒∇⌒●)

(山形市七浦 県立中央病院北側 東西路線沿いにて)
突然こんな景色が・・・

菜の花が咲いていました。

先週までの数日の温かさでこんなに咲いていたんですね。
規模はそんなに広大ではありませんが
まとまって咲くその光景は十分に心を癒してくれました。(●⌒∇⌒●)

(山形市七浦 県立中央病院北側 東西路線沿いにて)
Posted by ヨシベェ at
13:04
│Comments(8)
2009年04月04日
☆梅の花☆
我が故郷もようやく梅の花が咲き始めました。
いい香りがやわらかく迎えてくれます。



場所は平清水 耕龍寺 千歳山の真正面にあります。
八幡屋ラーメンの近くです。
いい香りがやわらかく迎えてくれます。



場所は平清水 耕龍寺 千歳山の真正面にあります。
八幡屋ラーメンの近くです。
Posted by ヨシベェ at
17:53
│Comments(0)