2012年01月21日
☆いただきもの 3☆
南陽市の とある温泉旅館に一泊してきた実家の親父が
珍しくお土産を買ってきてくれました。
田中屋のあんびん

中身はコチラ・・・

いや~ デカイ ですぞ!
手のひらに乗せると・・・

ズッシリと重みを感じます。
これ一個は胃に重いかなぁ~などと思いながらいただくと・・・
間違いのない本物のお餅です。しかもほんのり甘くて何とも美味い!!
餡子は粒餡で全く飾らない、昔ながらのいいお味です。
あんまり美味くて2個ペロリでした。ヾ(@⌒▽⌒@)ノ
硬くなっても焼いて食べれば・・・これまた美味いかも・・・

話によると・・・地元でもなかなか買えないらしく、いつも売り切れの札が出ているそうです。
親父は旅館の人に頼んで、前日から予約して手に入れたらしいです。
何故に親父が田中屋を知っていたのかは謎ですが・・・
貴重なモノをいただけたのはラッキーでした。
爺ちゃんと婆ちゃんの手作りの美味しいあんびん。

ありがとさんでした。(^ー^)ノ
フォトラバ「あんこ物件」に参加してま~す。
珍しくお土産を買ってきてくれました。
田中屋のあんびん

中身はコチラ・・・

いや~ デカイ ですぞ!
手のひらに乗せると・・・

ズッシリと重みを感じます。
これ一個は胃に重いかなぁ~などと思いながらいただくと・・・
間違いのない本物のお餅です。しかもほんのり甘くて何とも美味い!!
餡子は粒餡で全く飾らない、昔ながらのいいお味です。
あんまり美味くて2個ペロリでした。ヾ(@⌒▽⌒@)ノ
硬くなっても焼いて食べれば・・・これまた美味いかも・・・

話によると・・・地元でもなかなか買えないらしく、いつも売り切れの札が出ているそうです。
親父は旅館の人に頼んで、前日から予約して手に入れたらしいです。
何故に親父が田中屋を知っていたのかは謎ですが・・・
貴重なモノをいただけたのはラッキーでした。
爺ちゃんと婆ちゃんの手作りの美味しいあんびん。

ありがとさんでした。(^ー^)ノ
フォトラバ「あんこ物件」に参加してま~す。
Posted by ヨシベェ at
13:31
│Comments(4)