2009年05月09日
☆夜はそれなりに・・・☆
夜になり再び参上!
やっぱり夜はそれなりに雰囲気があっていいもんです。

植木コーナーはゆるゆると見ることができました。

色とりどりのサツキがとてもきれいです。でも値段をみてビックリ!

「母の日はお母さんにカーネーションを贈りましょう!」
なんて売り子の声が高らかに聞こえます。

しかし本線はこの通り、毎年恒例の大渋滞でした。
本日のバックショットは「福島から来た花屋のおばちゃん」です。

「ガンバていっぱいマケて、いっぱい売ってってけろなぁ」
やっぱり夜はそれなりに雰囲気があっていいもんです。

植木コーナーはゆるゆると見ることができました。

色とりどりのサツキがとてもきれいです。でも値段をみてビックリ!

「母の日はお母さんにカーネーションを贈りましょう!」
なんて売り子の声が高らかに聞こえます。

しかし本線はこの通り、毎年恒例の大渋滞でした。
本日のバックショットは「福島から来た花屋のおばちゃん」です。

「ガンバていっぱいマケて、いっぱい売ってってけろなぁ」
Posted by ヨシベェ at 06:47│Comments(10)
│その他
この記事へのコメント
うちのばあちゃんも夜に行きましたよ~
混んでたて言ってました
混んでたて言ってました
Posted by 欽肉マン at 2009年05月09日 06:58
毎年ニュースで見るだけの植木市ですが、
あこがれちゃいますね~♪
今年は無理ですが、いつかはいって見たいものです☆
あこがれちゃいますね~♪
今年は無理ですが、いつかはいって見たいものです☆
Posted by はらほろ
at 2009年05月09日 07:16

中心の渋滞は
痴漢、スリ、水飴のくっつきに注意
ですね
他の細道 周り道行けば、植木ゆっくり見れるのに、年に一度のギューギューが珍しくて
あえて 混んでる道を通る若者逹
増殖するよね〜
痴漢、スリ、水飴のくっつきに注意

他の細道 周り道行けば、植木ゆっくり見れるのに、年に一度のギューギューが珍しくて



Posted by 藤丸♪ at 2009年05月09日 07:23
【欽肉マンさん】
おばあちゃんは
夜の華やかな雰囲気が好きなんですね。(笑)
おばあちゃんは
夜の華やかな雰囲気が好きなんですね。(笑)
Posted by ヨシベェ at 2009年05月09日 09:22
【はらほろさん】
植木祭りは独特の雰囲気があり
毎年楽しみな行事の一つです。
おいでの際はみんなで案内係を
勤めますので安心していらして下さいネ!(笑)
それから先日の壊れたデジカメは
桜フォトラバでフル活動したSONYの
DSC‐W35です。FinePixはバッテリーの
寿命で只今注文中です!
ご心配をお掛けしましたm(_ _)m
植木祭りは独特の雰囲気があり
毎年楽しみな行事の一つです。
おいでの際はみんなで案内係を
勤めますので安心していらして下さいネ!(笑)
それから先日の壊れたデジカメは
桜フォトラバでフル活動したSONYの
DSC‐W35です。FinePixはバッテリーの
寿命で只今注文中です!
ご心配をお掛けしましたm(_ _)m
Posted by ヨシベェ at 2009年05月09日 09:54
【藤丸♪さん】
十五屋さんの信号から東へ上るメイン通りは
夜になると「押し倉饅頭」状態になりますね。
小さな子供ちゃんには危険な難所です!
必ず手をつないであげて下さいネ!
十五屋さんの信号から東へ上るメイン通りは
夜になると「押し倉饅頭」状態になりますね。
小さな子供ちゃんには危険な難所です!
必ず手をつないであげて下さいネ!
Posted by ヨシベェ at 2009年05月09日 10:10
そんなに激戦なんですか。。。^^;
今年は行ってみたいなーと思っているのですが。。
今年は行ってみたいなーと思っているのですが。。
Posted by アド at 2009年05月09日 11:57
ふむふむ、ニュースでしか見た事が無いけど、すごい活気ですね。
確かに子供を連れて行くのは難しいかも。
でも一度、見に行きたいです。
確かに子供を連れて行くのは難しいかも。
でも一度、見に行きたいです。
Posted by たぬちゃん
at 2009年05月09日 13:22

日曜日に行こうと思ってます(^^)
最終日なので安く買えるかな?(^.^)
最終日なので安く買えるかな?(^.^)
Posted by ぺこちゃん at 2009年05月09日 13:25
【アドさん】
夜は特に込み合います。
長男君、次男君と迷子にならない様に
しっかり手をつないでいて下さいね!
【たぬちゃんさん】
ぜひ見に来てください。
比較的、午前中はゆっくり見れると思いますが
祭りは「活気!」です。込みますが
夜も捨てがたい・・・(笑)
【ぺこちゃんさん】
値切るなら「名人!」を紹介します!
たぶん知ってる人だと思います。
その人物は遠路遥々上山から
山形大植木市へ三日連続で
登場する「んだ!ブログ内陸の横綱」と
呼ばれた男です(笑)
夜は特に込み合います。
長男君、次男君と迷子にならない様に
しっかり手をつないでいて下さいね!
【たぬちゃんさん】
ぜひ見に来てください。
比較的、午前中はゆっくり見れると思いますが
祭りは「活気!」です。込みますが
夜も捨てがたい・・・(笑)
【ぺこちゃんさん】
値切るなら「名人!」を紹介します!
たぶん知ってる人だと思います。
その人物は遠路遥々上山から
山形大植木市へ三日連続で
登場する「んだ!ブログ内陸の横綱」と
呼ばれた男です(笑)
Posted by ヨシベェ at 2009年05月09日 21:06
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |