2010年05月05日

☆雨だていうのに☆

昨日の山形市内は霧?それとも黄砂?

あまり天気がよくない中、またまた【舞々さん】と庄内へ。

目的は遊佐町の「胴腹の滝」の見学と鼠ヶ関の「イカの一夜干し」の購入。

かなりハードな一日になりました。


いつものように車は北へと走らせ、何度も来ている道なのに始めて気づきました。↓

☆雨だていうのに☆



















最近飲んでいるお酒の蔵元がありました。


庄内地方はあいにくの雨。残念ながら鳥海山は今回も姿がみえずちょっと残念。

しかし目的は遂行します。



月光川沿いの道を見えない鳥海山の方へ車でどんどん登っていきます。

途中、4~5台の車が山中に止まっていましたが構わずどんどん登って行きます・・・・

・・・えっ!・・・過ぎちゃったみたい!上まで来ちゃいました。

☆雨だていうのに☆



















するとさっき車が数台止まってた所が「胴腹の滝」かな・・・まあいいや。

せっかく来たので「一ノ滝」に行って見ましょう。

【舞々さん】は「えっ!雨だよ!」って顔でしたが私は「行く気満々!」

☆雨だていうのに☆



















一つだけあった傘は【舞々さん】に。私はこんな感じ。↓

☆雨だていうのに☆



















途中の森はこんな感じ。大きな岩がゴロゴロしてます。↓

☆雨だていうのに☆



















数分で「一之瀧神社」に到着。もうここまで来れば滝の轟音が聞こえます。

☆雨だていうのに☆



















滝を見るにはここから降ります。お腹の底からワクワクします。

☆雨だていうのに☆

























おおっ!なんと 素晴らし~ぃ!

☆雨だていうのに☆
































なんと豪快な! 水しぶきが凄い強烈なパワースポットです。

2分もいればズブ濡れになっちゃいます。

昨日の暑さで一気に雪解けが進んで水量が増えたのか・・・しかし凄い!


こうなると更に上を目指したくなります。


渋々了解してくれた【舞々さん】に感謝しながら「二ノ滝」へ向かいます。


神聖な場所に神聖な樹木。

☆雨だていうのに☆


















☆雨だていうのに☆

























☆雨だていうのに☆

























「一ノ滝」から渓谷沿いの山道を十分程行くと

さっきよりも更に強い地鳴りのような轟音が辺りを包んでいます。

滝はまだ建物の陰になっていて見えません。

「ヤバイ気がする!」 そんな思いがよぎり、恐る恐る先に進むと・・・

☆雨だていうのに☆
































☆雨だていうのに☆



















「こっちに来るな!」と怒ってるようです。

私と比較すると・・・滝はまだまだ先ですが飲み込まれそうです。

☆雨だていうのに☆



















ここを渡る橋も・・・

☆雨だていうのに☆


























もう戻るしかありません・・・気がつけば雨と滝のしぶきでびしょ濡れです。



駐車場まで戻り山を下り「胴腹の滝」へ。やはりさっきの所でした。

☆雨だていうのに☆




















みんな車に沢山のポリタンクを積んできています。

私たちは「手ぶら」です。(笑)

森の小道を進むと・・・見えてきました。

☆雨だていうのに☆

























☆雨だていうのに☆



















☆雨だていうのに☆


























ここは以前テレビで見たことがあります。

先ほどの「一ノ滝」「二ノ滝」がならこちらはですね。

癒しのパワースポットです。

十分にマイナスイオンもいただき最初の目標達成です。

山を下る途中で「このまま立ち去るのは誠に失礼・・・」と思い

【はらほろさん】へメールで連絡を・・・「マックス〇リュー」でお会いする事に・・・



「短い時間でしたがお話できてうれしかったです。いつも突然ですみません。

お土産ありがとうございました。今度は事前に連絡します。」(^ー^)ノ

ありがとうございました。




いつの間にか雨も上がり・・・しかし曇り空。



我々は酒田の【える♪さん】のお店へ。

「おいしいお酒」と気になる「焼酎」をいただきました。

☆雨だていうのに☆

























だんな様のオススメのお酒に私はすっかり「上喜元」いや「上機嫌」です。

ありがとうございました。(飲んでませんよ 汗)


そして元町へ・・・「あれ!」【かじおやじさん】とこお休みでした。

では【新旬屋】さんへ。

「うま~い!ラーメンを・・・」  来ました!来ました!すっかり「これ」のトリコです。

☆雨だていうのに☆


















【舞々さん】と「ブタエビラーメン」をいただきました。 実にうまい!

今回はふとめんを・・・いや~ふと~い!

☆雨だていうのに☆



















いやぁ~満腹、満腹。ごちそうさまでした。


それからそれから「けーくーこー」へ!

【酒屋の嫁】さんにソフトを2コお願いして・・・あっ食っちゃた・・・。

☆雨だていうのに☆



















あ~うま~い! 「ホッ」とします。

またおじゃましたいです。




・・・ここからは先は次回という事で・・・。

鼠ヶ関・・・遠いぞお~(笑)では・・・。



同じカテゴリー(庄内探訪)の記事画像
☆金婚式☆
☆今 こご☆
☆宿に到着☆
☆今、ここどすえ~☆
☆食事中☆
☆訳あって今こご!☆
同じカテゴリー(庄内探訪)の記事
 ☆金婚式☆ (2012-05-26 12:54)
 ☆今 こご☆ (2012-05-20 12:02)
 ☆宿に到着☆ (2012-05-19 15:58)
 ☆今、ここどすえ~☆ (2012-05-19 14:12)
 ☆食事中☆ (2012-05-19 11:42)
 ☆訳あって今こご!☆ (2012-05-19 10:32)

Posted by ヨシベェ at 12:30│Comments(10)庄内探訪
この記事へのコメント
ヨシベェさん、こっちに来てたんですね!
実はオヤジも昨日新旬屋さんに居ましたよ!!!
ちょうどお昼ごろ!!!
Posted by 釣りオヤジ at 2010年05月05日 12:51
【釣りオヤジさん】
コメントありがとうございます。
ええ!!!お会いしたかもしれませんね。
私もその頃ですよ!!!
私は入り口のカウンター席にいました(^O^)
是非お会いしたいです。
Posted by ヨシベェ at 2010年05月05日 13:51
昨日はどうもありがとさんでした~(^^)

お連れの方は、「舞々さん」という方でしたか~

「銅腹の滝」・・迫力ありますね
ラーメンにソフトクリーム、充実した一日でしたね!
Posted by える☆ at 2010年05月05日 17:53
昨日は突然すみませんでした。

自宅に戻って速攻で焼酎をいただきました。
だんな様が言われた通りに実にまろやかで
「さつま〇波」とはモノがちがうって感じでした。

今夜も笑顔でいただきます(^ー^)ノ
Posted by ヨシベェ at 2010年05月05日 19:20
北から南への大移動でしたね(^-^)

いつも庄内を満喫していただきありがとうございます(*^。^*)

滝の豪快さに圧倒されます(゜o゜)
先日、両親を連れて二の滝の入り口まで行ってきたのですが、歩くのが嫌だということで引き返してきました・・・・(^_^;)

今度一人で行ってみます・・・(^_^;)
ちょっと怖い気もしますが(^_^;)
Posted by 鶴ニイさん at 2010年05月05日 20:57
える☆さんのところに行った内陸の○○ブロガーさんて、ヨシベェさんだったんですね。スーキリ
Posted by kazkaz at 2010年05月06日 01:45
ヨシべェさん、こんにちわ~♪
新旬屋のてるです。

昨日は、ご来店ありがとうございました~m(__)m
ごあいさつもしないですみません・・・<(__)>
ヨシベェさんだと気づいたのが帰られた後で・・・(;。;)

またぜひよって下さいね~♪
Posted by てる at 2010年05月06日 17:54
【鶴ニイさん】
コメントありがとうございます。
「二ノ滝」までは途中少し足元の悪い所がありました。
戻られて正解だと思います。
でも一人で行くと切ないので【はらほろさん】に
お願いした方がいいかと思います♪
【はらほろさん】はとってもイイ人でした。(^o^)/
Posted by ヨシベェ at 2010年05月06日 18:35
【kazさん】
コメントありがとうございます。
そうです。私と【舞々さん】でした。
確か前日は【kazさん】行かれたんですよね。
今度ご一緒しましょうかね♪
Posted by ヨシベェ at 2010年05月06日 18:41
【てるさん】
コメントありがとうございます。
私らこそご挨拶もせずに大変失礼致しました。
お店を出た後で二人共、「やっぱり来て良かったね♪」と
喜んでました!
もう完全に「ブタエビラーメン」のとりこになっていますよ!
Posted by ヨシベェ at 2010年05月06日 18:58
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。