スポンサーリンク

上記の広告は、30日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  
Posted by んだ!ブログ運営事務局 at

2011年06月02日

☆おいしい山形のお酒が飲み隊☆番外編

今回は 頑張ろう東北! を祈願して東北のお酒をいただいてみようと思います。

他県のお酒は殆ど知らないので個人的に美味しそうなお酒を選んでみます。

今回は最近よくお邪魔しているお店にたまたまあったお酒を選びました。

青森県のお酒で・・・そう、あのお酒です。

株式会社 西田酒造 特別純米酒 田酒 であります。




























このシンプルな外見のお酒、なんと!今は全国でも引っ張りだこで

なかなか買えるお酒ではありません。

ネット販売ではプレミア価格で販売されている・・・そんなお酒でごじゃりますぅ~。

・・・我山形県にも確かそんな有難いお酒がありましたネ!(笑)




















しっかしシンプルです。





















いただいてみましょう。

香りは・・・微かに甘い感じ・・・

口にすると・・・糠の風味と酸味が一緒にやってきてあっという間に広がります。

それが嫌な感じではなく案外ありふれたもので「まぎれもない純米酒」を再認識します。

それを飲み込むと・・・重たい感じでもなくあっさりと入っていきます。

微かな苦味が後味をスッキリとさせてくれます。


このお酒は素直で正直なお酒ですね。

美味しいお酒を造るために手間を惜しまずコツコツひたすら真面目に造られたお酒・・・

美味しいお米と美味しい水、驕りの無い、飾りの無い心で造られたお酒・・・

そんなイメージでした。
























★★★★

フォトラバ「ウィ~ッ、す!!」に参加してま~す。  


Posted by ヨシベェ at 13:26Comments(4)