2011年02月09日
☆おいしい山形の地酒が飲み隊 「楯野川源流中取り純米 」☆
今回は酒田のお酒で「楯野川 源流(げんりゅう)中取り純米」をいただきます。
去年の秋に「うめかわ」さんにオジャマした時にいただいてきたお酒です。

真っ白なラベルにメタリックブルーの文字が実に清々しいです。

酒米は「美山錦」初めていただく種類です。

さぁ!いただいてみましょうか・・・
・・・香りは微かに・・・飲み口は実に良く深みのある味わいで後味もスッキリで
食事の共としては文句の付け所のない「おいしいお酒」です。
・・・しかしながら正直に申し上げて・・・
あくまで個人的意見ですが「ニシンの酢の物」や「しめ鯖」と食すると
その生臭さがより強調される感がありました。焼き魚はOKでした。
美味しいお酒に出逢うと食事がとても楽しみになります。
間違いなくこのお酒もそのひとつで気持ちよく酔わせてくれる「いいお酒」でした。

1.8L 税込み3045円
フォトラバ「ウィ~ッ.す! !」に参加してま~す」。
去年の秋に「うめかわ」さんにオジャマした時にいただいてきたお酒です。

真っ白なラベルにメタリックブルーの文字が実に清々しいです。

酒米は「美山錦」初めていただく種類です。

さぁ!いただいてみましょうか・・・
・・・香りは微かに・・・飲み口は実に良く深みのある味わいで後味もスッキリで
食事の共としては文句の付け所のない「おいしいお酒」です。
・・・しかしながら正直に申し上げて・・・
あくまで個人的意見ですが「ニシンの酢の物」や「しめ鯖」と食すると
その生臭さがより強調される感がありました。焼き魚はOKでした。
美味しいお酒に出逢うと食事がとても楽しみになります。
間違いなくこのお酒もそのひとつで気持ちよく酔わせてくれる「いいお酒」でした。

1.8L 税込み3045円
フォトラバ「ウィ~ッ.す! !」に参加してま~す」。
Posted by ヨシベェ at
17:51
│Comments(2)