2009年04月13日
☆明日はライトアップ☆
夕日 きれいでした。桜も きれいでした。

明日はこの通りの桜(830本)がライトアップされます。

前日だというのに この混雑ぶりです。
明日が思いやられます・・・ふう!
(馬見ヶ崎サクラ ラインより)

明日はこの通りの桜(830本)がライトアップされます。

前日だというのに この混雑ぶりです。
明日が思いやられます・・・ふう!
(馬見ヶ崎サクラ ラインより)
Posted by ヨシベェ at
20:21
│Comments(10)
2009年04月13日
☆平泉寺の桜☆
国道13号線の山形パナソニックのある交差点を左折
すぐ右手に「山形パナソニックの桜」が迎えてくれます。

そこから「平清水の桜回廊」が始まります。
今回はその中でも「平泉寺のシダレザクラ」を紹介します。
続きの道をそのまま道なりに行くと左手に
「んだブログ」でも有名な中華そば屋があります。
そのまままた道なりに行くとこんな景色が・・・

「平泉寺のシダレザクラ」です。

千歳山を北に置いて正面の階段を登ると・・・

先日 フジテレビ50周年記念番組「黒部の太陽」のロケ現場に出会えます。
その右側には見事なベニシダレザクラがあります。

この二本のシダレザクラが「平泉寺のシダレザクラ」として
名所になっています。
帰ろうとしたとき足元に・・・

「花アブくん 踏まれないでネ!」
すぐ右手に「山形パナソニックの桜」が迎えてくれます。
そこから「平清水の桜回廊」が始まります。
今回はその中でも「平泉寺のシダレザクラ」を紹介します。
続きの道をそのまま道なりに行くと左手に
「んだブログ」でも有名な中華そば屋があります。
そのまままた道なりに行くとこんな景色が・・・
「平泉寺のシダレザクラ」です。

千歳山を北に置いて正面の階段を登ると・・・

先日 フジテレビ50周年記念番組「黒部の太陽」のロケ現場に出会えます。
その右側には見事なベニシダレザクラがあります。

この二本のシダレザクラが「平泉寺のシダレザクラ」として
名所になっています。
帰ろうとしたとき足元に・・・

「花アブくん 踏まれないでネ!」
Posted by ヨシベェ at
11:39
│Comments(6)