☆おいしい山形の地酒が飲み隊☆
今回いただいたお酒はコチラ・・・
若の井 特別純米 春宝 雪室貯蔵
実は購入してからしばらく経ってしまい
なかなかいただく機会を見つけられずにいたのですが・・・
今回、連休の初日から親戚が集まったのでみんなでいただいてみることにしました。
いつものようにラベルは布製で春らしい
うぐいす色 に染められています。
中身はこのシリーズでは御馴染みの酒造米 美山錦を60%まで磨いて
飯豊山系の伏流水で手造りで醸された
本生 仕立てのお酒であります。
んでは早速・・・
いただいてみましょう!ヾ(●⌒∇⌒●)ノ
先ずは香りから・・・若干酸味を感じる生酒独特の香りがやけにスッキリ感じられます。
口に含むと・・・柔らかな口当たりです。スーッと入っていきます。
飲み込むと・・・辛口ですなぁ~。久しぶりに辛口のお酒をいただきますぞ!
とってもスッキリして美味いですなぁ~(^ー^)ノ
何の嫌味も無くスイスイ入ってしまいます。
それでいて嫌味も無く旨味も十分ですぞ。
価格以上の美味さを感じます。
約一年間、
若の井酒造 さんの
「旬宝」シリーズをいただいてきて
そのコストパフォーマンスに驚きました。
数量限定とはいえ、季節に合わせて丁寧に仕込まれたお酒を
考えられない低価格で提供し続ける酒蔵の努力に頭の下がる思いです。
これからもいろんな企画で我々を楽しませていただきたいです。
1.8L 税込み2205円
★★★★
フォトラバ
「ウィ~ッ、す!!」に参加してま~す!
関連記事