☆松栄堂の芋ようかん☆
山形市漆山にある「菓子どころ
松栄堂さん」
お店の前に掲げられた旗が
「自慢の一品」を想わせます。
さぁこれが自慢の
「名物 芋ようかん」です。
左が紫芋の芋ようかん、右が通常の芋ようかんです。
今回は通常の芋ようかんを紹介します。
さぁ、早速切ってみましょう。
ようかんの中にアクセント風に皮も一緒に練りこまれています。
全体に色が濃く感じます。
食してみると・・・
これは美味しい!
想像していた「あの味」とはまるで違います。
味も濃く
「芋」を十分に感じます。
あの水っぽさは全くありません。
食べた後にすぐ
「もう一個!」って言っちゃいそうです。
お店の奥の作業場で店主が一生懸命芋をこねていたのが思い出されます。
機会で練っているのではないので芋の粒がいい食感になります。
是非、美味しい牛乳と一緒にいただきたいです。
関連記事