☆やっぱり温泉☆その14 山形市【いきいきの里 成安温泉】
年末恒例の「パナソニックフェアー」の招待状とカレンダーを
お客様に巡回配布していると突然こんな看板が・・・
「こんな所に温泉が・・・」行くしかないでしょう。
道なりに車で走っていくと・・・
建物の屋根に何か書かれています。
案内の通りに左折してしばらく行くと・・・
なんと・・・ ばーん!
私・・・おヨビじゃないみたい・・・(笑)
気持ちをしっかり持って案内のまま裏の駐車場にいきます。
こちらが入り口かな?そうでした。さぁ入ってみましょう。↓
玄関です。↓
入浴料は・・・2っ・・
200円!! びっくりです。↓
券売機にて入浴券を購入して受付に渡して・・・
さぁ中へ・・・ おおー広いですなぁ。↓
ここで「ぺろん」と脱いでいざいざ!↓
左側は洗い場ですな。ではいつものようにジャブジャブと・・・
ボディーソープしかありませんでしたが
これで頭も洗っちゃいま~す(笑)↓
さすがにここは高齢の方たちの施設にもなっているので
床も滑りにくい材質で出来ていますネ。感心感心!↓
さて、反対側には・・・
シャワーが2つにサウナまでありますぞ!↓
バスタオルがないのでサウナは使用できませんでした。
さてお風呂お風呂っと!また今回も貸切でした。
見て!この広さ!
入りま~す! 丁度いい湯加減です。
ここは今までUPした中では一番の大風呂です。端の方にはこんな設備もあります。↓
そして更に驚きは・・・
そうです。
露天風呂まであるんですよ。↓
いや~最高ですよ。来てよかったです。
十分に温まったのでそろそろあがります。
200円の入浴料なので贅沢はいえませんが
女性の方はMyドライヤーを持参された方がよいかと思います。
若干鉄分が含まれているらしくそのおかげで温まる温まる!
いい温泉でした。
☆☆☆☆
関連記事